点滴&注射

「身体の中から健康で美しくなる」
健やかなエイジングを
サポートします

「身体の中から健康で美しくなる」健やかなエイジングをサポートします

点滴療法のみ前日までの予約制となっております。
ご希望の方は、受付電話(052-837-0080)にてご予約ください。
注射療法は、特に予約は必要ありません。

リスク・副作用について

  • 治療の効果には個人差があります。
  • 点滴時は血管痛を伴うことがあります。

高濃度ビタミンC点滴

細胞の若返りを促進
身体の中から「健康と美」を造る

細胞の若返りを促進身体の中から「健康と美」を造る

高濃度ビタミンC点滴療法とは?

高濃度ビタミンC点滴療法は、アメリカなどで研究されている「がんと健康増進の治療法」です。この点滴療法に美容・美肌などの効果があることから、美容でも使用されるようになりました。

ビタミンCが点滴により体内に入ることで、血中濃度が20~40倍になり、強力な抗酸化作用が得られます。

高濃度のビタミンCが短時間に全身に行き渡ることで、細胞の活性化による若返り効果を促進し、身体の中から若々しく、美しくなる最先端のエイジングケアです。

経口摂取と点滴による違いとは?

ビタミンCは、大量に経口摂取しても、余剰分は尿に排出され血中濃度は一定値より上がりません。
ところが、直接静脈内にビタミンCを点滴で大量投与すると血中濃度が飛躍的に上昇し、高濃度のビタミンCが短時間に全身に行き渡り、全身の細胞の活性化による各種疾患の予防や、強力な美容・エイジングケア効果を促進します。身体の中から若々しく、美しく健康を取り戻します。

高濃度ビタミンC点滴の特徴

ビタミンCには、美容だけでなく健康維持する力があります。

  • コラーゲンの生成促進
  • メラニン生成の抑制
  • 抗酸化作用
  • 美白、美肌
  • エイジングケア
  • 疲労回復
  • 抗ストレス効果・免疫力向上
  • がん予防作用
  • 生活習慣病改善効果
  • 抗アレルギー効果

高濃度ビタミンCには、メラニンの生成を抑制してシミを予防したり、活性酵素を除去して新陳代謝を高めることでくすみを改善する効果があります。美白・美肌になりたい人や肌荒れが気になる人にもおすすめです。
またコラーゲンの生成を促進することにより肌のシワやたるみも防いでくれるので、エイジングケアとしても適しています。高濃度ビタミンCには免疫機能を高める働きもあり、疲れが取れにくい人、風邪をひきやすい人にも効果的です。その他にも、お酒を飲む前に打つと二日酔いになりにくいと言われています。

次のような方にお勧め

  • 健康を増進したい
  • 疲労やストレスを軽減させたい
  • 老化・生活習慣病を予防したい
  • 免疫力を上げたい
  • 心疾患・動脈硬化・がんを予防・再発予防をしたい
  • 冷え症・肩こりを治したい
  • 肌荒れやシミができやすい
  • お肌のはり・つやの改善をしたい
  • ニキビができやすい・治りにくい

点滴に使用するビタミンC製剤について

  • 冷蔵管理して輸入された防腐剤無添加・高品質のMylan社の製品を使用しております。
  • 防腐剤入の国産ビタミンC注射薬は使用できません。
  • レモン1200個分のビタミンCを細胞に届けます!(25gの場合)

よく見かける通常のビタミンC点滴とは、全く異なります。当院は、超高濃度ビタミンC点滴療法認定医療機関であり、院長は、高濃度ビタミンC点滴療法認定医ですので欧米のエビデンスのある点滴療法を安心して受けることができます。

よくあるご質問

Q

ビタミンC経口摂取で同じ効果が得られますか?

ビタミンCをサプリなどで経口摂取するのと、点滴で血管内に取り込むのでは、血中濃度で10~100倍以上と大きな差があります。ビタミンCの血中濃度を飛躍的に上昇させると短時間で全身に行き渡り、高い抗酸化作用が得られ、エイジングケア、美白などの美容効果、疾病予防、身体機能の改善に効果があります。点滴の回数を重ね、血中濃度を保っていくことが、美容と健康の維持につながります。

Q

高濃度ビタミンC点滴は、どのクリニックでも同じ効果が得られますか?

リオルダンIVCプロトコル及び点滴療法研究会柳沢厚会長のもと安全かつ効果的な点滴をいたしております。
当院の院長は、点滴療法研究会認定医を取得いたしております。

Q

G6PDテストとは何ですか?

日本人には稀ですが、G6PD欠損症の方は、高濃度ビタミンC点滴で溶血発作起こすことがあります。超高濃度(25g以上)のビタミンC点滴を安全に受けていただくためには、事前に検査が必要となります。

Q

副作用はありますか?

高濃度ビタミンCは稀に吐き気、嘔吐、頭痛、低カルシウム血症、打撲等既往部位の内出血、低血糖などの症状が起こる可能性がございます。

超高濃度ビタミンC点滴療法

超高濃度ビタミンC点滴療法(25g以上)とがんについて

がん細胞は糖を栄養分としており、構造が類似したビタミンCを積極的に取り込みます。その際に過酸化水素が大量に発生し、過酸化水素を除去する酵素が乏しいため、超高濃度ビタミンCはがん細胞を殺します。

また抗がん剤のように吐き気、嘔吐、脱毛などの副作用もありません。

抗がん剤や放射線治療と併用することでがんの成長を抑制することが可能です。

がんでお悩みの方

がんでお悩みの方

アメリカでは乳がん、前立腺がん、胃がん、大腸がん、直腸がん、肺がん、悪性リンパ腫、すい臓がん、子宮がん、卵巣がん、ぼうこう癌、肝臓がん、多発性骨髄腫、などで有効な治療がない「がん」、現在抗がん剤や放射線治療をしている、副作用を緩和させたい、再発や転移の予防などは超高濃度ビタミンC点滴治療をお勧めしております。

料金(自由診療)・施術時間・間隔について

予約制:必ず前日までに受付電話(052-837-0080)にてご予約ください。
月~土曜日 午前及び午後の診察時間内になります。
まずは12.5gから始めてください。

  • 健康増進・疲労回復・美容目的の方:12.5g~25g
  • がんでお悩みの方:12.5g~75g

25g以上の場合、G6PD定量検査が必要になります。

※表は左右にスクロールして確認することができます

高濃度ビタミンC 料金(税別)
ビタミンC 12.5g 9,500円
ビタミンC 25g 12,500円
ビタミンC 50g 20,500円
ビタミンC 62.5g 23,500円
ビタミンC 75g 26,500円
G6PD定量検査 8,000円
血中ビタミンC濃度測定 5,000円

オプション 

ビタミンB群 1,000円
ビタミンB群強化&ミネラル 2,000円
1回の施術時間
間隔・頻度

マイヤーズ・カクテル(マルチビタミン)点滴

マイヤーズ・カクテル(マルチビタミン)点滴とは?

アメリカのマイヤーズ博士が開発された、人間の体の中に存在する栄養素であるビタミンやミネラルだけの点滴療法です。
ビタミンとミネラルの栄養素を多量に投与することで、とても強い疲労回復効果が期待できます。またインフルエンザ、感冒症候群、慢性疲労症候群、片頭痛、喘息、うつ病など多くの疾患に有効で、治癒力を高める点滴治療です。症状に合わせて処方いたします。
サプリメントで経口摂取するのに比べて非常に高い効果を直接身体に働きかけることが出来ます。

マイヤーズ・カクテル(マルチビタミン)点滴の特徴

  • 新陳代謝の向上
  • 疲労回復
  • 肌荒れの改善、美肌効果
  • 血管拡張作用による血行改善
  • 免疫力の向上など

治療効果の期待できる疾患

  • 気管支喘息
  • 偏頭痛
  • 慢性疲労症候群
  • 線維筋痛症
  • 急性上気道炎
  • 慢性副鼻腔炎
  • アレルギー性鼻炎
  • 心不全、狭心症
  • 慢性蕁麻疹
  • 甲状腺機能亢進症

次のような方にお勧め

  • 慢性疲労
  • 片頭痛
  • 耳鳴り
  • うつ症状
  • 生理不順
  • 肩こり
  • アレルギー疾患
  • 線維筋痛症など

超高濃度ビタミンC点滴&マイヤーズカクテル点滴

「マイヤーズ+超高濃度ビタミンC」で究極の美容・エイジングケア、健康増進に!

疲労回復、集中力増強、健康維持、インフルエンザ、慢性疲労、倦怠感、エイジングケア、免疫力UP、がん予防、がん治療中 等

料金(自由診療)・施術時間・間隔について

予約制:前日までに受付電話(052-837-0080) にてご予約ください

※表は左右にスクロールして確認することができます

料金(税別)
マイヤーズカクテル点滴 8,000円
ビタミンC 12.5g + マイヤーズカクテル点滴 17,500円
ビタミンC 25g + マイヤーズカクテル点滴 20,500円
1回の施術時間
間隔・頻度

グルタチオン点滴療法(白玉点滴)

透き通るような美白肌
身体の中から肌の透明感アップ

「私たちの身体は、私たちの食べた(栄養素)でできています。未来は今日食べたものが作ります。

グルタチオン点滴(白玉点滴)療法とは?

グルタチオンは肝臓などで生成される抗酸化物質です。
生命を維持するために欠かせない成分ですが、20代をピークに加齢とともに減少していきます。
グルタチオンの働きは主に抗酸化作用、解毒作用、酵素の補酵素など、生体の恒常性維持に関わる機能です。また美白作用として、シミの元となる「メラニンを作らせない」と「メラニンを黒くしない」の2つの作用で美白に導きます。
グルタチオンは強力な抗酸化作用によって紫外線による活性酸素の発生を抑え、メラニンの過剰生成によるシミの発生を抑えます。さらに、メラニンの生成過程においてメラニン合成を阻害して、色の濃いユーメラニンを作らせないようにするとともに、色の薄いフェオメラニンに変化させると考えられます。
グルタチオンは胃腸ではほとんど体内に吸収されないため、点滴で直接血管内へ投与するのが効果的です。
抗酸化物質の中でも最も強力なグルタチオンの点滴は、グルタチオンが著明に減少しているパーキンソン病の治療をはじめ、解毒作用や肝機能改善、美白効果が期待できます。

グルタチオン点滴(白玉点滴)療法の特徴

3種類のアミノ酸成分で構成されています。
この3つの成分が、抗酸化・美白作用によりシミの元となるメラニンの生成を抑制し、美白・美肌に導いてくれます。
透明感のある色白肌になりたい人や、くすみやシミが気になる人に向いています。
また、デトックス作用により免疫力を高めて健康を維持したい人や、疲れが取れにくい人にもおすすめです。

  • 抗酸化作用
    過酸化水素や過酸化脂質を無毒化して、身体のサビつきや、肌・全身の老化を防ぎます。
    脳卒中や心筋梗塞、不妊症、白内障、糖尿病の予防、低血糖症、関節炎、アレルギーにも有効です。
  • デトックス作用
    日常生活で体内に侵入した微量な有害ミネラルは、肝臓や腎臓に蓄積し頭痛・疲労・ストレスの原因になります。グルタチオンは、肝臓にある有害成分を包み込み水溶性に変化させ尿中へ排泄して解毒します。
  • 美白作用
    グルタチオンは、強力な抗酸化作用によって、紫外線による活性酸素の発生を抑え、メラニンの過剰産生によるシミの発生を抑えます。色が濃いメラニンを薄くさせる効果もあります。

次のような方におすすめです

  • シミやくすみを予防したい
  • 透き通るような美白肌になりたい
  • 疲れやだるさが取れない、デトックスしたい
  • お酒をよく飲む
  • 老化や病気を予防したい
  • アレルギーや蕁麻疹で悩んでいる

点滴療法について

シングル・ダブル・トリプルのグルタチオン濃度をご用意しています。
濃度は、患者様の通院頻度に合わせてご選択ください。

※表は左右にスクロールして確認することができます

濃度 通院回数 施術時間
シングル(600mg) 週1回 15分
ダブル(1200mg) 月2回 15分
トリプル(1800mg) 月1〜2回 20分
1回の施術時間 15~30分程度(点滴量により異なる)
間隔・頻度 1〜2週間に1回、美白効果実感には
10回程度が目安
用量 600mg~3,000mg
はじめ少量、徐々に増量
(美白、美肌目的の方は、600mg(シングル)1,200mg(ダブル)がおすすめです。)
品質 点滴療法研究会推薦グルタチオン製剤 
防腐剤入っていません。
予約 前日までに
受付電話(052-837-0080)にて予約
施術日 月~土曜日 午前及午後の診察時間内
副作用 食欲不振・悪心・発疹など  04%
アナフィラキシー症状    0.1%未満

料金について(自由診療)

※表は左右にスクロールして確認することができます

料金(税別)
グルタチオン 600mg
(シングル)
4,000円
グルタチオン 1200mg
(タブル)
6,000円
グルタチオン 1800mg 8,000円
グルタチオン 2400mg 11,000円
グルタチオン 3000mg 14,000円

オプション

※表は左右にスクロールして確認することができます

料金(税別)
美白強化 白玉点滴 ビタミンC4g 1,000円
イライラする方 ビタミンB12 500円
二日酔いの方 グリチルルリチン酸・グリシン・L-システイン・アミノ酸 1,000円

グルタチオン&マイヤーズカクテル点滴

次のような方におすすめです

  • 美白
  • 疲労回復
  • デトックス
  • エイジングケア

料金(自由診療)・施術時間・間隔について

※表は左右にスクロールして確認することができます

マイヤーズ
カクテル点滴 +
グルタチオン 料金(税別)
600mg 12,000円
1200mg 14,000円
1800mg 16,000円
1回の施術時間
間隔・頻度

高濃度ビタミンC&マイヤーズ&グルタチオン点滴

次のような方におすすめです

  • 疲労回復・慢性疲労
  • ウイルス。細菌感染症
  • 歯周病
  • 増毛
  • 蕁麻疹
  • 帯状疱疹
  • うつ病
  • エイジングケア

料金(自由診療)・施術時間・間隔について

※表は左右にスクロールして確認することができます

マイヤーズ
カクテル点滴 +
高濃度ビタミンC グルタチオン 料金(税別)
12,5g 600mg 21,500円
1200mg 23,500円
1800mg 25,500円
25g 600mg 24,500円
1200mg 26,500円
1800mg 28,500円
1回の施術時間
間隔・頻度

グルタチオン&高濃度ビタミンC点滴療法

グルタチオン&高濃度ビタミンC点滴療法とは?

美容栄養点滴最強タック

グルタチオンとビタミンCを組み合わせた点滴の効果は絶大です。
より効果的に全身美白をしながらニキビや肌荒れを改善し、お肌に透明感を与えます。
また、肝機能の向上など身体内部のサビつきを抑え、免疫力を向上させます。
美肌成分の相乗効果で、内側からの定期的なケアを始めてみませんか?
共に使っていただくと、より効果的なサプリメントのご提案もさせていただきます。

料金(自由診療)・施術時間・間隔について

※表は左右にスクロールして確認することができます

グルタチオン 高濃度ビタミンC 料金(税別)
600mg(シングル) 12,5g 13,500円
600mg(シングル) 25g 16,500円
1200mg(タブル) 12,5g 15,500円
1200mg(タブル) 25g 18,500円
1800mg(トリプル) 12,5g 17,500円
1800mg(トリプル) 25g 20,500円
1回の施術時間
間隔・頻度

NMN点滴

NMNで若返り成分を活性化
体の内側から若返る
エイジングケア

NMNで若返り成分を活性化体の内側から若返るエイジングケア

NMN点滴とは?

NMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)は、食品では母乳、ブロッコリー、アボカド等に含まれる成分で、体内ではビタミンB3(ニコチンアミド)を材料として作られる成分です。
長寿遺伝子群(サーチュイン遺伝子)を活性化する働きがある事から、2015年頃より欧米セレブの間で「若返りのビタミン」として注目されてきました。
日本国内では、2020年3月31日の厚生労働省による食薬区分の改正について発表し、NMNが「非医薬品リスト」に追加されました。「医薬品」ではなく「食品」扱いとなったのです。
この改正により、それまでは「食薬区分」に未掲載・未指定のままだったNMNに国内でも注目が集まるようになりました。
そして、成分を直接血中に届けるNMN点滴療法が、サプリメントと比較して、多くのNMNを摂取できるとして、支持を集めています。
施術できるクリニックも増えており、今後も注目されるエイジングケアの一つとして広がりを見せています。

NMN点滴の特徴

  • 若々しさが蘇る
  • 肌のキメや艶がアップする
  • シミ、シワなど肌年齢の改善
  • 体力が戻り疲れにくくなる
  • 集中力がアップする
  • 代謝がアップする
  • 1回の点滴で摂取できるNMN成分がサプリメントより多い
  • NMN成分が血液で身体中に運ばれるので、全身での良い変化を実感しやすい

次のような方におすすめです

  • 肌のキメやツヤがなくなってきた
  • 若々しさを保ちたい
  • 熟睡できない
  • 集中力が落ちてきた
  • 20代の頃とは違う疲れ方で、いくら寝ても疲れが取れない
  • 体力が衰えてきた
  • お肌、身体の老化が気になる
  • ダイエットをしても、体重も脂肪も落ちない

料金(自由診療)・施術時間・間隔について

ご希望の方は、受付電話(052-837-0080)にてご予約ください。
施術は、月~土曜日の午前及び午後の診察時間内となります。

※表は左右にスクロールして確認することができます

NMN点滴 料金(税別)
初回限定100mg 30,000円
2回目以降100mg(1回) 40,000円
3回セット100mg 105,000円
5回セット100mg 150,000円
初回限定200mg 60,000円
2回目以降200mg(1回) 80,000円
3回セット200mg 162,000円
1回の施術時間
間隔・頻度 1回の治療でも効果が期待できますが、持続的な効果、健康の維持、老化防止、疲労回復などが目的であれば、4週間に1回程度の治療により効果が維持できます。

注意事項

副作用について

注入した部位の血管痛や熱感、赤み、発疹などの症状が出る場合がございます。

下記に該当する方は、施術をお受けいただけません。
  • 現在治療中の疾患がある方
  • アレルギー疾患をお持ちの方
  • 薬剤アレルギーがある方
  • 妊娠中、もしくは授乳中の方

エクソソーム点滴

細胞再生医療
全身の若返りエイジングケア

細胞再生医療全身の若返りエイジングケア

エクソソーム点滴

エクソソーム点滴(濃縮脂肪由来幹細胞培養上清液)は、美容医療分野のみならず再生医療、健康・予防医療でも注目されている再生医療の一つです。エクソソーム点滴で使用する幹細胞培養上清液は、ヒト臍帯由来の幹細胞を培養したときに生成される上澄み液です。培養上清液には、幹細胞が増えるときに分泌する500種類以上の生理活性物質が含まれています。この中にはサイトカイン(成長因子)やアミノ酸、ビタミン、ミネラルといった、美容・健康・抗老化において重要な成分が多数入っており、損傷を受けた体内組織や細胞が機能を回復させる効果があります。
中でもサイトカイン(成長因子)という成分には細胞を活性化する際に必要な情報伝達物質が豊富に含有されており、細胞の成長・修復を促進させる役割を持っています。
これを点滴によって体中に行き渡らせることで、皮膚・髪・筋肉・内臓における老化や組織の炎症を抑制し、治していく効果があります。
これにより加齢による細胞の劣化を抑え、炎症をおさえる抗炎症効果、組織・神経を修復させるといった効果が期待できます。

エクソソーム点滴の特徴

500種類以上の生理活性物質が全身に作用し、美容のみならず健康・抗老化において機能回復に導きます。

エイジングケア

肌の新陳代謝を促し、シミ、くすみ、シワを目立たなくして美白に導きます。
肌のハリや弾力を保持するためにはコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸といった成分が重要です。これらを含んでいる肌の真皮の成分を生み出しているのが線維芽細胞です。
エクソソーム点滴は、この繊維芽細胞の活性を促進・増殖させてコラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸を生成し、肌の土台を作り直します。

免疫系の調整

免疫を安定させ制御し、アレルギー性皮膚炎などアレルギー疾患の改善を促します。

健康の維持

慢性疲労、腰痛、肩こり、不眠症、更年期障害(男女)の改善に効果的です。

抗炎症作用

血管内皮組織の抗炎症により、治癒促進・疼痛軽減効果へと導きます。
新型コロナウィルス感染症の後遺症の改善効果も期待されています。

毛髪のケア

抜け毛・薄毛の改善を促します。

抗酸化作用

活性酸素のダメージを修復します。

疾病の予防・治癒促進

組織修復作用により損傷した組織の修復を促します。

予防・治療効果の期待できる疾患

  • アレルギー疾患
  • 不妊症
  • 更年期障害
  • 肝炎、肝疾患
  • 糖尿病
  • 歯周病
  • 骨粗しょう症
  • 関節疾患

次のような方におすすめです

  • 肌のツヤ・キメがなくなってきた
  • しわ・たるみ・くすみが気になる
  • 全身のエイジングケアを行いたい
  • 髪のコシ・ハリがなくなってきた
  • 更年期症状に悩んでいる
  • 免疫力を上げたい
  • シワ・たるみが気になる
  • 疲れやすい・倦怠感もある
  • 神経痛や肩・腰・ひざの痛みがある
  • アトピー性皮膚炎に悩んでいる
  • 身体がだるい
  • 疲労感 やる気が出ない
  • 眠りが浅い
  • 関節痛や筋肉痛
  • 若々しくなりたい
  • 薄毛が気になる
  • 脳卒中や心筋梗塞が心配

料金(自由診療)・施術時間・間隔について

※表は左右にスクロールして確認することができます

料金(税別)
エクソーム点滴
1回の施術時間
間隔・頻度

注意事項

施術をお受けいただけない方
  • 悪性腫瘍治療中の方
  • 悪性腫瘍と診断され寛解から5年経過していない方
リスク・副作用

注入部位の一時的な痛み、皮下出血の可能性、およびアレルギー反応の可能性があります。

アルファリポ酸点滴療法

アルファリポ酸点滴療法とは?

アルファリポ酸とは別名、チオクト酸と呼ばれる脂肪酸の一種です。
人間の身体を構成する60兆個の細胞全てに存在し、それを活性化させる働きを持っています。
元来わたしたちの肝臓でつくられているものです。

体内でエネルギーの元になるATP(アデノシン三リン酸)を作る際に補酵素として働き、糖質の燃焼を促します。また抗酸化作用を有しており、消費されたビタミンCやグルタチオンなどを再活性化させ効果を高めるリサイクル効果も果たしています。その抗酸化力はビタミンCやビタミンEの400倍とされています。人間の体内で生成されるアルファリポ酸は非常に少量です。さらに年齢の上昇に応じて低下傾向となることが知られており、40歳を超えると激減し、60歳になるまでに非常に少なくなってしまいます。 結果として代謝効率は落ちエネルギー不足の状態となります。

アルファリポ酸点滴の特徴

アルファリポ酸は優れた抗酸化作用、デトックス作用により、ダイエットやエイジングケアに総合的な効果が期待できます。ダイエットがしたい、肌の老化が気になる、慢性的な疲れがある人に効果的な点滴です。

糖質燃焼によるダイエットのサポート

糖質の燃焼を促し、新陳代謝の促進や体脂肪の増加抑制によるダイエット効果が期待できます。

抗酸化作用

アルファリポ酸は、生活習慣病や癌、老化の原因となる活性酸素の蓄積(酸化ストレス)を軽減し細胞の酸化を防ぐ効果を持ち合わせています。そのため、生活習慣病の予防や、肌の老化を遅らせて若々しくあり続ける働きをしてくれます。

デトックス作用

アルファリポ酸は重金属をキレートし(包み込んで体外に出す働き)解毒する作用があるとされています。日常生活のなかで日々体内に蓄積されていく水銀・ヒ素などの有害重金属を体外へ排泄する作用を有しています。それにより様々な体調不良の改善や慢性疲労の改善に繋がると考えられています。

次のような方におすすめ

  • 若々しくなりたい
  • お腹の脂肪が気になる、体脂肪の増加を抑えたい
  • 生活習慣病の予防をしたい
  • 肌の老化や肌荒れが気になる
  • デトックス効果を得たい
  • 広義のエイジングケア(疾患予防)をしたい・癌治療中の患者様で抗がん効果や放射線障害からの保護をしたい
  • 慢性疲労

料金(自由診療)・施術時間・間隔について

※表は左右にスクロールして確認することができます

料金(税別)
アルファリポ酸点滴
1回の施術時間
間隔・頻度

注意事項

リスク・副作用

穿刺部位の痛みや灼熱感、稀に低血糖症状の出現がみられることがあります。
低血糖症はアルファリポ酸による『インスリン自己免疫症候群』のことで、ヒト白血球抗原DR4(DRB1*0406)を有する人がリポ酸やグルタチオンなどのチオール基(SH基)をもつ薬剤を服用した時に発症しやすいとされています。

プラセンタ(ラエンネック)注射

プラセンタ(ラエンネック)注射とは?

プラセンタとは胎盤のことで、胎児の発育成長に必要不可欠な生理機能や栄養素を持っています。

プラセンタ注射液は、ヒト胎盤(プラセンタ)から抽出されたエキスで、多種のアミノ酸やビタミン・ミネラルを豊富に含みます。
新しい細胞の生成を助け、全身の組織・臓器・肌を若返らせるほか、更年期障害など⼥性のお悩みの改善や、免疫力向上、滋養強壮、精神安定などの効果があることが知られています。
また肝機能を高め改善するため、飲みすぎ・⼆⽇酔いの回復や飲み会前にもオススメです。
新陳代謝や血行を促進して免疫力・自己治癒力を高めます。

プラセンタ(ラエンネック)注射の特徴

プラセンタ注射は体の正常な働きを取り戻すバランス調整機能に働きかけ、全身に効果を発揮します。
新陳代謝や血行を促進して免疫力・自己治癒力を高め、また健康で美しくあり続ける老化予防として、世界中から注目されています。
プラセンタが万能薬といわれるのは、全身に働きかけ人間の体を正常な状態に戻そうとする力があるからです。

  • 乾燥、皮膚の老化など肌荒れの改善
  • 皮膚代謝やコラーゲン増殖促進
  • 活性酸素除去作用による老化防⽌
  • 疲労回復
  • 血⾏の促進、改善
  • 肝機能向上
  • 更年期障害による諸症状の改善(のぼせ・冷え・不眠・イライラ感・頭痛・疲労・肩コリ・腰痛)など
  • 美白効果

このような方におすすめ

  • 肌の状態が良くない
  • 肌質を改善したい
  • くすみ、乾燥、小ジワが気になる
  • 若々しさを保ちたい
  • ⼿⾜の冷えが気になる
  • 疲れが取れにくい
  • 更年期障害による諸症状
  • 飲みすぎ、⼆⽇酔い など

料金(自由診療)・施術時間・間隔について

※表は左右にスクロールして確認することができます

プラセンタ 料金(税別)
1アンプル 1,600円
2アンプル 2,600円
1回の施術時間
間隔・頻度

注意事項

リスク・副作用
  • 本剤はヒト組織由来のタンパク・アミノ酸等を含有する製剤のため、非常に稀ですがショックを起こすことがあります。
  • 女性化乳房、急性肝障害
  • 過敏症による発疹・発熱・掻痒感など。通常2~3日で消失しますが注射部位の硬結がみられる場合があります。
ヒト胎盤抽出物(プラセンタ)について
  • 未承認医薬品等(異なる目的てでの使用)
    ヒト胎盤抽出物(プラセンタ)は、医薬品医療機器等法において、
    「慢性肝疾患における肝機能の改善」の効能・効果で承認されていますが、当院で行う美容目的での使用については国内で承認されていません。
  • 入手経路等
    当院で使用しているヒト胎盤抽出物(プラセンタ)は________で製造されたものを________経由で入手しております。
  • 国内の承認医薬品等の有無
    ヒト胎盤抽出物を一般名とする医薬品は国内で承認されておりますが、承認されている効能・効果及び用法・用量と当院での使用目的・方法は異なります。
  • 諸外国における安全性等に係る情報
    現在重大なリスクは報告されておりませんが、vCJD(変異型クロイツフェルトヤコブ病)の伝播の理論的なリスクは否定できません。
    このことから、プラセンタ注射を行った方は献血ができなくなることがございますのであらかじめご了承ください。
  • 医薬品副作用被害救済制度について
    万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。

にんにく注射

にんにく注射とは?

ビタミンB1を血中から全身にまんべんなく行き渡らせることで、蓄積した乳酸を燃やします。高濃度でのビタミンB群を主体としたビタミンチャージで、乳酸が燃えることにより血行促進や新陳代謝を高めます。疲れやすい、風邪をひきやすいなとの症状をお持ちの方にとても有効で、疲労や倦怠感を回復してくれます。

にんにく注射の特徴

ニンニク注射は、疲労回復や美容に効果があることで有名です。
ビタミンB1をはじめとするビタミン群を中心とした注射です。ビタミンB群が代謝を高め、ダイエット効果も期待できます。

  • 疲労回復、ストレス解消
  • 細胞の活性化、新陳代謝の向上
  • 疲労回復
  • 肌荒れの改善、美肌効果
  • 冷え性の解消、風邪の予防
  • 二日酔いの回復 など

次のような方におすすめ

  • 疲れが溜まっている
  • 寝ても疲れが取れない
  • 夏バテの方
  • 冷え症の方
  • だるい、体の節々が痛む
  • 肌荒れが気になる
  • 風邪をひきやすい
  • 飲みすぎ・二日酔い など

料金(自由診療)・施術時間・間隔について

※表は左右にスクロールして確認することができます

料金(税別)
にんにく注射 1,800円~
赤にんにく注射 マイルド 2,200円
黄(ストロング)
にんにく注射
効果的 2,700円
黒(超ストロング)
にんにく注射
超ストロング 3,200円
1回の施術時間
間隔・頻度

アンチエイジング・美肌・ツヤ髪注射

アンチエイジング・美肌・ツヤ髪注射とは?

生活習慣や環境の変化などで身体のサイクルが乱れると、肌荒れを起こしたり、頭皮が炎症を起こすなど髪の発育にも影響を与えることがあります。そんなお悩みをサポートするのが美肌・ツヤ髪注射です。不足した栄養成分を直接身体に取り入れることで、うるおい肌や艶のある髪質を目指せます。
美肌・ツヤ髪注射は髪に必要なアミノ酸をはじめ、ビタミンなどの美髪成分を注射で手早く補うことができ、抜け毛や薄毛などの悪化した症状から、健康な頭髪へと改善させます。

アンチエイジング・美肌・ツヤ髪注射の特徴

美白、シミ・ソバカス改善、ツヤめく豊かな髪、白髪予防、皮膚のターンオーバー改善に効果的です。
ビタミンC・ビタミンB群・ビタミンHを中心とした注射です。

ビタミンH

ビタミンHは別名、ビオチンと呼ばれており、髪や爪などをつくるケラチンというタンパク質の合成に欠かせない栄養素の一つです。「髪の毛が抜けやすくなった……」「最近白髪が増えた」といった髪のお悩みはビオチンの不足が原因かもしれません。

ビタミンB群(パントテン酸)

ビタミンB群の仲間でもあるパントテン酸は、肌のターンオーバーや肌細胞の生成に関わっています。また、皮膚や毛髪をつくるコラーゲン(たんぱく質)の生成にも欠かせないビタミンCの働きを助ける役割も持っています。不足してしまうと、未熟な肌細胞しか生まれず、保湿機能の劣るトラブル肌を招いてしまいます。

次のような方におすすめ

  • 髪にハリ、ツヤがなくなった
  • 以前より髪が細くなった
  • まとまりが悪くなった
  • 髪が抜けやすくなった
  • 肌が荒れる
  • ニキビやふきでものがでる
  • 肌に潤いがない

料金(自由診療)・施術時間・間隔について

※表は左右にスクロールして確認することができます

料金(税別)
アンチエイジング・美肌・ツヤ髪注射 3,000円~
美肌・ビタミンプラス
(艶髪)注射
美白、しみ、ソバカス改善、美髪、皮膚ターンオーバー改善
3,200円
美肌・にんにく注射
美白、シミ、ソバカス改善、疲労回復。
5分 3,200円
にきび注射
肌荒れ・皮膚炎・口内炎にも効果的ニキビ治療には外用との併用が必要
3,200円
1回の施術時間
間隔・頻度

アンチエイジング・カクテル点滴

アンチエイジング・カクテル点滴とは?

美と健康を点滴で手に入れる!

現代人に不足がちな有効成分を贅沢に含んだ点滴です。
ストレスの多い、多忙な現代社会を生きている私たちは、健康・美容に必要なビタミン・ミネラル等の栄養素が不足しています。それぞれの方のお悩みを解決し、毎日を元気にいきいきと健康に過ごすために、必要な成分である総合ビタミン・トラネキサム酸・αリポ酸・Lカルニチンを中心に、贅沢にブレンドいたしました。
お仕事の合間や少しの空き時間を利用して、是非お試し下さい。

アンチエイジング・カクテル点滴の特徴

ビタミンC

美白、コラーゲン生成、抗酸化作用、免疫力強化、風邪の予防
疲労、倦怠感、便秘、肌荒れの改善、脂肪燃焼のカルニチン合成、コラーゲン合成、肌のハリ・キメ・ツヤ毛穴の引き締め、シミ・くすみの予防・改善、新陳代謝の活性化

ビタミンB1

疲労回復、ストレス解消
筋肉疲労・血流改善、脂肪燃焼、集中力・記憶力UP、ストレス・イライラ・不安・肩こりの改善

ビタミンB2

皮膚・粘膜の保護、細胞の再生、エネルギー代謝を促進
ニキビ、皮脂抑制、テカリ・べたつき・毛穴の黒ずみ改善、ダイエット効果、肌の新陳代謝アップ、肌・髪の健康維持

ビタミンB6

皮膚炎の予防
脳の老化予防、免疫力アップ、肌のハリ・ツヤ、ニキビ・肌荒れ・脂漏性皮膚炎の改善、脂肪燃焼、アレルギー抑制

トラネキサム酸

美白効果、抗炎症作用、抗アレルギー作用

αリポ酸

糖質燃焼によるダイエットのサポート
強い抗酸化作用による活性酸素の除去
肌荒れの改善、エイジングケア など

L-カルニチン

脂肪燃焼によるダイエットのサポート など

料金(自由診療)・施術時間・間隔について

※表は左右にスクロールして確認することができます

料金(税別)
アンチエイジング・
カクテル点滴
5,000円〜
1回の施術時間
間隔・頻度